x
ヒロイのFA雑記帳

Main menu

Skip to content
  • ホーム
  • Web管理人
  • お問い合わせ
オーディオ

AVアンプの音出し、設定してみる

Author ヒロイです Date 2018年1月4日
マニュアルを読むのは好きですから、AVアンプ購入前にこのクラスの各社DENON,ONKYO,YAMAHAのマニュアルをダウンロードして読んでました。 早々Audysseyセットアップを始めます、付属のマイクロホンを3脚に
Tagged 12L-60, FT-90H, PD-50 | Leave a comment |
AVR-X1300Wほか
オーディオ

AVアンプを買ってみた

Author ヒロイです Date 2018年1月3日
何気に価格.comでAVアンプを覗いてみると7.1チャンネルでも3万円台... まあ入門クラスのサラウンドアンプなのでしょうが、モデルチェンジで値下がりしているみたいでした。(2017/7頃の事) その昔、山水電気のQS
Tagged AVR-X1300W, AVアンプ, デノン | Leave a comment |
筑紫神社 鳥居
その他

2018年 あけましておめでとうございます

Author ヒロイです Date 2018年1月2日
筑紫神社へ初詣に出かけてきました。 時間帯にもよるのでしょうが、こんなに参拝客が多かったのは初めて! まあ、ここらは福岡市のベッドタウンですから今も人口が増えてるんでしょうね? 手付かずのこのWebページですが、今年は少
Leave a comment |
万年筆

復活! PARKER180

Author ヒロイです Date 2017年1月10日
長い間使えなかった(使わなかった)万年筆、「PARKER180」が復活しました。 学生時代に使っていた万年筆は、プラチナ万年筆の「PLATINUM 18K」と、このパーカーの「PARKER180」でした。 3年ほど前から
Tagged PARKER180, PLATINUM 18K, パーカー, プラチナ万年筆 | Leave a comment |
パソコンあれこれ

キャノン製 Satera MF4270

Author ヒロイです Date 2016年11月17日
今も使っているスモールオフィス向け複合プリンター Canon  Satera MF4270 の事です。 FAX機能付きの複合型です。 何年前からだったろうか? 電源スイッチを切ると日付がリセットされてしまう病状が出ていた
Tagged MF4270, Satera | Leave a comment |
万年筆

プレピーもついでに買っちゃいました

Author ヒロイです Date 2016年11月13日
気軽に使えて本当にお得なプレピー(プラチナ万年筆)もボトルインクのブランセピアと一緒に購入しました。 手元にあるプレピーは5本、今回はパープル色を追加です。 で、プレピー新調時の儀式から。 先ずはニブ(ペン芯と一体)を取
Tagged preppy, プラチナ万年筆 | Leave a comment |
万年筆

茶色のインクを購入したよ

Author ヒロイです Date 2016年11月12日
プラチナ万年筆の顔料インク、ブランセピアを買ってみた。 手持ちの万年筆#3776センチュリーブルゴーニュの色に合った色を探していたんだけれど、顔料インクに拘るとこれくらいしか無かったんで... 今までは、同じくプラチナ製
Tagged #3776, インク, センチュリー | Leave a comment |
三菱MRJ02
その他

あけましておめでとうございます

Author ヒロイです Date 2015年1月1日
2015年1月1日、寒い寒い元旦でした。 吹雪舞う中、近くの神社に初詣...   やっぱり人が少なかった。   こちらは我が家の庭先です、けっこう積もってますよ... そして、今年は日の丸ジェット元年、MRJ と ATD
Tagged ATD-X, MRJ | Leave a comment |
1 2 3 … 7 次へ »
最近の投稿
  • AVアンプの音出し、設定してみる 2018年1月4日
  • AVアンプを買ってみた 2018年1月3日
  • 2018年 あけましておめでとうございます 2018年1月2日
カテゴリー
アーカイブ
サイト内検索
© ヒロイのFA雑記帳 - Built with Surfarama and WordPress
↑
↓