オーディオ, 自動車 LAT-RC01BK(Bluetoothリモコン)の改造 Author ヒロイです Date 2021年3月2日 スマホ用のリモコンとして入手したエレコム製Bluetoothリモコン「 LAT-RC01BK」。 しばらくは使えていたがすぐに使えなくなった、多分1週間も持たなかったんじゃないかな。 バッテリー切れのようです、センターの
オーディオ, 自動車 スバルR1のオーディオいじり Author ヒロイです Date 2021年2月5日 オークションで手に入れたステラ用AUX入力対応の純正デッキとBluetooth基板を使い、外観そのままでスマホの音源をブルートゥース接続で音楽を再生する計画です。 落札したステラ用オーディオデッキの動作テストは終わってい
オーディオ, 自動車 Bluetooth基板の動作チェック Author ヒロイです Date 2021年2月5日 アマゾンで買ったBluetooth基板、このボードはブルートゥース受信の音源デコーダーボードでアンプ機能も乗っかているようです。 micro USB Type-Bの電源入力と3.5mmステレオミニジャックのオーディオ出力
オーディオ, 自動車 久しぶりに車いじりが楽しくなった... Author ヒロイです Date 2021年1月23日 私の愛車スバルR1は今年3月に16歳となります。 昨年はタイヤを交換し、ドライブレコーダーを取り付けたりと、久しぶりに可愛がってやりました。 やっぱり車いじりは楽しいですね、なぜ長いことほったらかしにしていたんだろう、い
パソコンあれこれ ローカルサーバーの事 Author ヒロイです Date 2020年11月1日 今使っているサーバーは、IntelのNUCでDN2820FYKHです。 1年半ほど前に1TBの内蔵HDDを128GBのSSDに置き換え、取り外したHDDは新調したUSB外付けケースに取り付けデータ倉庫として使っています。
万年筆 プラチナ万年筆のプロシオンを買ったよ Author ヒロイです Date 2020年9月16日 久しぶりに、プラチナ万年筆のプロシオンを買ってみました。 この万年筆が発売されたころは気にも止まらなかったのだけれど、2019年の日本文具大賞で機能部門グランプリを取ったとかで気になりだして... 最近はパイロットの
オーディオ AVアンプの音出し、設定してみる Author ヒロイです Date 2018年1月4日 マニュアルを読むのは好きですから、AVアンプ購入前にこのクラスの各社DENON,ONKYO,YAMAHAのマニュアルをダウンロードして読んでました。 早々Audysseyセットアップを始めます、付属のマイクロホンを3脚に
オーディオ AVアンプを買ってみた Author ヒロイです Date 2018年1月3日 何気に価格.comでAVアンプを覗いてみると7.1チャンネルでも3万円台... まあ入門クラスのサラウンドアンプなのでしょうが、モデルチェンジで値下がりしているみたいでした。(2017/7頃の事) その昔、山水電気のQS